エキストラ等募集中!ロケを兼ねた「虎頭まつり」は5/26(土)が第一候補


昨日(3月16日)は、映像化に向けて神社や民家でのロケハンが行われ、その様子がYBS山梨放送に取材されて夕方に放映されました。
今日は映像祭ボランティア・スタッフ募集に際しての説明会が北杜市役所で開かました。

実行委員会事業推進部長の松永さんから、これまでの経緯とロケや映像祭のスタッフ募集について説明があり、一般部門のグランプリ作を映像化する名取哲監督の紹介として、監督の過去の作品を見る時間もありました。

*ロケを兼ねたお祭りついて(エキストラ・制作のお手伝い募集中)

映像を撮るロケを兼ねた実際のお祭「虎頭(とらがしら)まつり」を、2018年5月26日(土)に開催する予定です。(悪天候の場合に備えて5月27日(日)、6月2日(土)、3日(日)も予備日として考えており、日程が近づいたあたりで決定します。)

祭の開催地は 白州町台ヶ原宿にある「荒尾神社 周辺で、多くの出店が並ぶ予定です。今回の「蛍のころの北杜「水の山」映像祭」の名前にぴったりな「ほたる親水公園」が神社のそばにあり、夜まで楽しめるお祭りになることでしょう。
お祭りの参加者としての千人規模のエキストラを募集しています。
お祭りでは、金精軒の「水信玄餅」(持ち帰りや予約ができず、その場でしか食べられないとってもレアな和菓子)をゲットできるかも?!

祭当日の飛び入り参加もできるのですが、ボランティア・スタッフ応募フォームからエキストラに応募していただいた方には、当日出店で使える割引券をお配りするといった特典も検討中です。
まだまだ募集を受け付けていますので、北杜市民もそうでない方もお祭りを楽しむ気持ちで振るってご応募ください!!

募集していますのでお早めにご連絡を!

 

女神の森7月1日に行われる映像祭in 2018  の内容も徐々に決まりつつあります。
午前中はデコボーカル(上甲トモヨシさんと一瀬皓コさんによるアニメーション作家ユニット)によるアニメーションのワークショップを開催します。

ワークショップでは、参加者がその場でいろんなポーズをしたり、絵を描いたりしてコマ撮りを行い、それをアニメーションにして上映する予定。楽しいものになりそうです!!事前に参加者を30名ほど募る予定ですので、後日告知します。

ホールでは映像の上映会やトークを行い、ホワイエやロビーには出店が並び、お祭りムードとなる見込みです。出店は飲食を含む30−40店程度の予定。出店したい方はご連絡ください。

また、第一回目の映像祭をさらに素晴らしく彩ってくれそうなアーティスト、Anyango(アニャンゴ)さんのライブも計画中です。
Anyangoさんはケニアの伝統楽器Nyatiti (ニャティティ)の世界初女性奏者。ケニアの民族音楽に惚れ込んで、現地に泊まり込み、ついに男性しか演奏を許されない楽器を特別に弾いていいという許可をもらうという熱い日本人女性です。実現することを期待しています!

7/1の映像祭でも運営スタッフがさらに必要になると思われます。こちらも市内市外在住問わず募集しています。スタッフになって皆でお祭りを盛り上げましょう!!

 → お申し込みはこちらから

(問い合わせ先0551-42-1351 北杜市役所観光課内・北杜市「水の山」映像祭実行委員会)

3/17映像祭ボランティアスタッフ説明会へどうぞ!

2018年3月17日(土)14:00から2時間程度、映像祭ボランティアスタッフ(運営・エキストラ・制作)募集についての 説明会を行います。(杜市役所北館・会議室にて)

 

といろいろな形でご参加いただけます。複数参加ももちろんOK!
ご家族やご友人と一緒の参加も大歓迎です。
特に
どんなことを行うのかの説明会を3/17に行いますので、
市内外からの多くの方のご参加をお待ちしております。 
(説明会問い合わせ先0551-42-1351 北杜市役所観光課内・北杜市「水の山」映像祭実行委員会)

お申し込みはこちらから

 

上記のように、シナリオコンクール一般部門グランプリ作の撮影に向けてスタッフが忙しく動いています!!

そして小・中学生部門のグランプリ作「最後の森」のアニメーション制作の方も、アニメーション作家のデコボーカルのお二人が今まさに奮闘されています。
10分のアニメーションにするとなると、こちらもやはり補足説明となる箇所を追加したり、逆に省略したりと着地点に向けて整理していく必要があるのだそうです。アニメーションならではのことがきっといろいろあるのではないかと思います!

いずれも第一回目の映像化。出来上がりもとても楽しみです。
7月1日の映像祭(女神の森) は大勢の方と上映会を楽しめれば嬉しいです。