今回のゲストは、上村英司北杜市長です。新市長就任以来、リスナーから「上村市長の普段の声を聞きたい!」とのご要望を番組宛にたくさんいただき、出演オファーを続け、ついに実現いたしました!
小林節子さんと上村市長とは、一緒にイベントの司会をされたこともある仲とのことで、ざっくばらんなトークの始まりです。
まずは定番の質問。一番のお気に入り映画は何でしょうか。男の背中が語るあの映画・・・クラシックな美っていいですね!
上村市長はピアノを聴くのもお好きとか。音楽や伝統芸能、数々の美術館など、北杜にあるさまざまな一流のアートに光を当てていきたいという思いがあるそうです。
昨年末に創刊したフリーペーパー「ほくとぞうし」にも話が及び、美しい風景写真に惹かれたとのこと。北杜で生まれ育った市長も、さまざまな切り口の写真によってこの地の素晴らしさを改めて感じるということです。(→ほくとぞうし入手方法はこちら。)
市長はワインづくりのために自分の畑でぶどう栽培を行っていた経験をお持ちです。広いぶどう畑に一人立ったときの、独特の感覚。自然の中にただ抱かれる時間・・・なんともいえない素敵さがあります。
注目を集める縄文遺跡や、三つの水系を持つ豊富な湧水、そして文化活動についてなど、北杜の話は尽きません。映画館のこと、イベントのことなど収録後もさまざまな話題で盛り上がりました。
今回のラジオ収録は小淵沢スタジオで。緊急事態宣言下で大前玲子先生には前回に引き続きお越しいただけないのが残念ですが、「玲子の添削コーナー」では電話を繋ぎ、しっかりとシナリオのアドバイスをいただいています!(→テーマ自由のシナリオ応募方法はこちら。)
ラジオのオンエアは、3月6日土曜10:00-10:55(翌日曜同時刻に再放送)です。
FM八ヶ岳82.2MHzのほか、インターネットサイマルラジオを通じて世界中どこからでも聴けますので、どうぞお楽しみに!